KUMHO ECOWING ES31の評価・ユーザーレビュー
- ユーザー総合評価
- 3.48(評価基準)
-
ユーザー総合評価基準
走行満足度 走行時の満足度。人へのおすすめ度合 乗り心地 乗り心地の良さ。路面の凹凸が生む振動が車に伝わるのを低減する性能 ブランド/
デザインブランド力、デザイン力。タイヤ購入時の決め手 静粛性 ドライブ時の静けさ。路面から伝わる音やノイズを低減する性能 低燃費 タイヤの転がりやすさ。走行時の抵抗を抑え、同じ燃料の量でも、より遠くまで走行する性能
- A走行満足度
- 3.44
- B乗り心地
- 3.67
- Cブランド/
デザイン - 3.56
- D静粛性
- 3.11
- E低燃費
- 3.75
- レビュー累計距離レビュー件数:9件
- 0km
TIREHOODにレビューを投稿しませんか?
このタイヤのレビューを書くユーザーレビュー一覧9件中 1-9件目
コスパは良い
レビュー時走行距離:0km(月間平均走行距離:1300km × タイヤ使用月数:0ヶ月)
- 名前:投稿者さん
- 男・40代・奈良県
- 車種:日産セレナe power
- 属性:ファミリー (夫婦と子ども)
安く買えました。 まだ余り走ってないのでタイヤ自体の評価はまだ出来ないです。
- 評価平均
- 3.2
- 走行満足度
- 3
- 乗り心地
- 3
- ブランド/
デザイン - 4
- 静粛性
- 3
- 低燃費
- 3
投稿ID:117002002-0000009投稿日:2020/12/23
- 2
- Good!!
いい買い物ができました
レビュー時走行距離:1,300km(月間平均走行距離:1300km × タイヤ使用月数:1ヶ月)
- 名前:投稿者さん
- ・未設定・静岡県
- 車種:ムーブ
- 属性:2世帯家族
今は軽自動車ですが、以前普通車に乗っていた時にも使用していました。 国産メーカーのタイヤと特に差もなく、いいタイヤだと思います。 耐久性はこれから確認ですが、問題がなければ家族ににも進めたいと思います。
- 評価平均
- 3.8
- 走行満足度
- 4
- 乗り心地
- 4
- ブランド/
デザイン - 4
- 静粛性
- 3
- 低燃費
- 4
投稿ID:117002002-0000008投稿日:2020/12/06
- 2
- Good!!
普通です
レビュー時走行距離:1,300km(月間平均走行距離:1300km × タイヤ使用月数:1ヶ月)
- 名前:投稿者さん
- ・未設定・茨城県
- 車種:日産 デイズ
- 属性:ファミリー (夫婦と子ども)
町乗りでは特に問題ありません。 値段も安いし、こんなもんでしょうか
- 評価平均
- 2.8
- 走行満足度
- 3
- 乗り心地
- 3
- ブランド/
デザイン - 3
- 静粛性
- 2
- 低燃費
- 3
投稿ID:117002002-0000007投稿日:2020/10/30
- 2
- Good!!
クムホ エコウイングES31 使用しました
レビュー時走行距離:600km(月間平均走行距離:600km × タイヤ使用月数:1ヶ月)
- 名前:投稿者さん
- ・未設定・三重県
- 車種:スズキ ワゴンR MH23S
- 属性:ファミリー (夫婦と子ども)
H21年式ワゴンRで使用しました。購入するにあたって値段、ブランドを重視しました。国産は少々高いので外国製を探したところこちらのショップでクムホにヒット。国産→韓国→諸外国と勝手に思っているのでこれに決定。届くまでに4~5日と少々かかりましたが無事に届きました。タイヤの質感(ゴム質やロゴの立体感)ですが国産となんら変わりません。よくある激安タイヤのゴム質とは明らかに違います。タイヤ内側の感じもいい感じです。入れ替えも問題なくバランスも国産タイヤの安いのとウエイトは同じくらいで収まりました。乗り心地、ロードノイズ、グリップは国産最安値タイヤよりいいかもです。耐久性はまだわかりません。あと燃費ですが少し良くなりました。これはタイヤが国産同サイズより細いのが効いていると思われます。155/65R14ですが国産タイヤより明らかに細いです。見た目は150/65R14の感じです。(こんなサイズ無いですけど) 結論としてはクムホお勧めです。買ってよかった。
- 評価平均
- 4.0
- 走行満足度
- 4
- 乗り心地
- 4
- ブランド/
デザイン - 4
- 静粛性
- 4
- 低燃費
- 4
投稿ID:117002002-0000006投稿日:2020/10/05
- 3
- Good!!
思ったほど
レビュー時走行距離:600km(月間平均走行距離:600km × タイヤ使用月数:1ヶ月)
- 名前:さん
- ・未設定・千葉県
- 車種:L175S
- 属性:ファミリー (夫婦と子ども)
車種:ムーブ タイヤ:155/65R14 評価時期:装着してすぐ 路面:ドライ 道路:一般、高速 ・一般道 直進:問題なし カーブ:通常は問題なし、少し攻めると気持ち悪く外に膨れる(タイヤがガマンしない:一皮むけてから期待) 発進:問題なし 制動:問題なし ・高速道路 直進:問題なし カーブ:問題なし(そもそもカーブがゆるやか) 発進:問題なし 制動:問題なし ・静粛性 いまいち。高速道路では結構音を拾うので、カーナビの音声案内が聞こえにくい。以前のタイヤは黄色いお店のオリジナルだったが、そこまでひどくなかったように思える。ただ、軽自動車なのであまり文句も言えない。 費用対効果でタイヤは消耗品として割り切り、ムリな運転をしないのではあれば、ありのタイヤ。タイヤにいろんな性能を求めるならおすすめしない。
- 評価平均
- 2.5
- 走行満足度
- 2
- 乗り心地
- 2
- ブランド/
デザイン - 4
- 静粛性
- 2
- 低燃費
- -
投稿ID:117002002-0000005投稿日:2020/10/04
- 1
- Good!!
安くて静かで意外といける
レビュー時走行距離:0km(月間平均走行距離:900km × タイヤ使用月数:0ヶ月)
- 名前:投稿者さん
- ・未設定・福岡県
- 車種:L375S タントカスタム
- 属性:ファミリー (夫婦と子ども)
このサイズだと国産とほとんど変わら値段なので少し悩んだけどクムホのタイヤでも見た目がちょっとアレなだけで乗り心地は良かった。
- 評価平均
- 4.0
- 走行満足度
- 4
- 乗り心地
- 5
- ブランド/
デザイン - 3
- 静粛性
- 4
- 低燃費
- 4
投稿ID:117002002-0000004投稿日:2020/10/02
- 0
- Good!!
評価のわりといい品だが低速時の走行静粛性はかなり気になる!
レビュー時走行距離:15,000km(月間平均走行距離:250km × タイヤ使用月数:60ヶ月)
- 名前:投稿者さん
- 男・50代・広島県
- 車種:三菱ekワゴン、初年度登録平成18年12月、型式DBA-H82W
- 属性:夫婦・カップル
聞きなれない韓国製タイヤだったのでいろんなサイトで評価コメントを調べたました。乗りここち、ウエット性能、制動性など総合評価はわりとよく、ただし静粛性は通常レベルの評価で気になりましたが、総合的に決めました。 実際装着して乗ってみると、50キロを超える走行では確かに静粛性は普通ですし乗りここちも普通だと思いますが、40キロ以下の低速時や発進時、特に信号で減速して停車するまでのすべてにおいて「ゴ~」と地響きのような道路面の音を拾う音は、どなたでもかなり気になると思います。 通常の生活道だけでなく、道路舗装レベルのいい都市高速でも試しましたが、低速時の地面からの「ゴ~音」は同乗していた家族も「なに?なに?」と気にするぐらいです。 我が家は、近所の買い物しか使用しないのでガマンできると思いますが、通勤等で日常的に車使用される方にはおすすめできません。ご参考にしてください。
- 評価平均
- 2.0
- 走行満足度
- 2
- 乗り心地
- 3
- ブランド/
デザイン - 1
- 静粛性
- 1
- 低燃費
- 3
投稿ID:117002002-0000003投稿日:2020/07/11
- 8
- Good!!
大満足です。
レビュー時走行距離:400km(月間平均走行距離:400km × タイヤ使用月数:1ヶ月)
- 名前:投稿者さん
- ・未設定・未設定
- 車種:ワゴンR
- 属性:夫婦・カップル
応対が親切、丁寧でスムーズに購入できました。ありがとうございました。
- 評価平均
- 5.0
- 走行満足度
- 5
- 乗り心地
- 5
- ブランド/
デザイン - 5
- 静粛性
- 5
- 低燃費
- 5
投稿ID:117002002-0000002投稿日:2020/07/01
- 0
- Good!!
国産と遜色がない
レビュー時走行距離:400km(月間平均走行距離:400km × タイヤ使用月数:1ヶ月)
- 名前:キュウリさん
- 男・70代・岩手県
- 車種:トヨタSAI
- 属性:夫婦・カップル
未だ150キロくらいですが、走行性に全く問題はない。履き替えて走行したときの感触は静かだと思った。 雨天を経験していないが今後1年走行してレポートします
- 評価平均
- 4.0
- 走行満足度
- 4
- 乗り心地
- 4
- ブランド/
デザイン - 4
- 静粛性
- 4
- 低燃費
- 4
投稿ID:117002002-0000001投稿日:2020/05/31
- 0
- Good!!
- 1