スタッドレスタイヤを探す

TIREHOODなら、タイヤを選んで取付店を予約するだけ。
店舗より安くスタッドレスタイヤを購入でき、すべてのタイヤにパンク保証も付加!

お持ちのタイヤの交換予約も受付中!

Q
年式(モデル)の確認方法が分からない方
A
車検証・シートベルトに記載されています。

年式(モデル)調べ方

  • 車検証の下記の部分をご確認ください。
    • 初年度登録年月日(年式)
    • 『初度登録年月』の左横に『登録年月日/交付年月日』という欄がありますが意味合いは全く違いますので気を付けましょう。
  • シートベルトの付け根にあるタグをご確認ください。
Q
タイヤサイズの確認方法が分からない方
A
タイヤ側面・車内のステッカーに記載されています。

タイヤサイズの調べ方

  • タイヤサイズはタイヤの側面に、メーカー名や商品名とともに表示されています。下記の写真の場合「205/65R15」がタイヤサイズになります。
    タイヤサイズはタイヤの側面に、メーカー名や商品名とともに表示されています。下記の写真の場合「205/65R15」がタイヤサイズになります。
  • 運転席側ドアを開けた内側の部分に、タイヤサイズとタイヤ空気圧が記載されているステッカーが貼ってあります。(車種によってはないタイプもあります。)
    運転席側ドアを開けた内側の部分に、タイヤサイズとタイヤ空気圧が記載されているステッカーが貼ってあります。(車種によってはないタイプもあります。)
Q
インチアップとは?
A
運動性能向上やドレスアップのためにホイールのリム径を大きくすることです。ホイールサイズ変更に伴いタイヤサイズも変更する必要があります。メリットとしてはグリップ性能やコーナリング性能、操舵の応答性の向上といった主に運動性能の向上とホイールの大口径化によるドレスアップ効果が挙げられます。反対にデメリットとしては乗り心地やノイズ性能、転がり抵抗性能低下の恐れがあります。

西暦/和暦の早見表

西暦 和暦
2023年 令和5年
2022年 令和4年
2021年 令和3年
2020年 令和2年
2019年 平成31年/令和元年
2018年 平成30年
2017年 平成29年
2016年 平成28年
2015年 平成27年
2014年 平成26年
2013年 平成25年
2012年 平成24年
2011年 平成23年
2010年 平成22年
2009年 平成21年
西暦 和暦
2008年 平成20年
2007年 平成19年
2006年 平成18年
2005年 平成17年
2004年 平成16年
2003年 平成15年
2002年 平成14年
2001年 平成13年
2000年 平成12年
1999年 平成11年
1998年 平成10年
1997年 平成9年
1996年 平成8年
1995年 平成7年
1994年 平成6年

TIREHOODは「タイヤ購入」と「タイヤ交換予約」を一度にできるネットサービスです。

あとは予約した店舗にいくだけ。

  1. かんたん検索で最適なタイヤが見つかる

    かんたん検索で最適なタイヤが見つかる
  2. お近くの取付店舗を選んで希望の日時で取付予約

    お近くの取付店舗を選んで希望の日時で取付予約
  3. あとは予約当日に取付店舗へいくだけ待ち時間0。取り付け最短30分

    あとは予約当日に取付店舗へいくだけ待ち時間0。取り付け最短30分
  • メーカー
  • 車種
  • 年式
  • 装着中の
    タイヤサイズ
  • タイヤ
    の種類

下記よりメーカーを選択して
クリックしてください

    • メーカー
    • 車種
    • 年式
    • 装着中の
      タイヤサイズ
    • タイヤ
      の種類
    • メーカー
    • 車種
    • 年式
    • 装着中の
      タイヤサイズ
    • タイヤ
      の種類
    • メーカー
    • 車種
    • 年式
    • 装着中の
      タイヤサイズ
    • タイヤ
      の種類

    現在装着中のタイヤサイズを選んでください

      購入するタイヤのサイズを選択してください

      • メーカー
      • 車種
      • 年式
      • 装着中の
        タイヤサイズ
      • タイヤ
        の種類

      タイヤの種類を選んでください

        • メーカー
        • 車種
        • 年式
        • 装着中の
          タイヤサイズ
        • タイヤ
          の種類

        インチアップしますか?

        タイヤの種類を選んでください

          • タイヤ幅
          • 扁平率
          • インチ
          • タイヤ幅
          • 扁平率
          • インチ
          000
          000
          R00

          タイヤ幅(mm)

            • タイヤ幅
            • 扁平率
            • インチ
            • タイヤ幅
            • 扁平率
            • インチ
            000
            000
            R00

            扁平率(%)

              145R12等、扁平率表記のないLTタイヤについては「82」をご選択下さい

              • タイヤ幅
              • 扁平率
              • インチ
              • タイヤ幅
              • 扁平率
              • インチ
              000
              000
              R00

              インチ

                • タイヤ
                  の種類
                • メーカー
                • 車種
                • 年式
                • 装着中の
                  タイヤサイズ

                下記よりメーカーを選択して
                クリックしてください

                  • タイヤ
                    の種類
                  • メーカー
                  • 車種
                  • 年式
                  • 装着中の
                    タイヤサイズ
                  • タイヤ
                    の種類
                  • メーカー
                  • 車種
                  • 年式
                  • 装着中の
                    タイヤサイズ
                  • タイヤ
                    の種類
                  • メーカー
                  • 車種
                  • 年式
                  • 装着中の
                    タイヤサイズ

                  現在装着中のタイヤサイズを選んでください

                    購入するタイヤのサイズを選択してください

                    • タイヤ
                      の種類
                    • メーカー
                    • 車種
                    • 年式
                    • 装着中の
                      タイヤサイズ

                    インチアップしますか?

                    タイヤサイズの確認方法

                    下記のどちらかの方法でタイヤサイズを確認することができます。

                    1.タイヤ側面で確認する

                    タイヤサイズはタイヤの側面に、メーカー名や商品名とともに表示されています。下記の写真の場合「205/65R15」がタイヤサイズになります。

                    2.車体に貼られたステッカーで確認

                    運転席側ドアを開けた内側の部分に、タイヤサイズとタイヤ空気圧が記載されているステッカーが貼ってあります。(車種によってはないタイプもあります。)

                    タイヤサイズの見方

                    205 / 65 R 15 205が①、65が②、Rが③、15が④
                    1 タイヤ幅
                    タイヤの断面幅をmmで表記しています。
                    2 扁平率
                    タイヤの高さ÷タイヤ幅×100の値となります。この数値が小さければ薄いタイヤ、大きければ厚いタイヤになります。
                    3 タイヤ構造
                    タイヤの内部構造を表す記号で、Rはラジアル構造であることを示しています。
                    ほとんどの乗用車がラジアル構造を採用しています。
                    4 タイヤ内径
                    タイヤの内径(リム径)
                    この数字が「インチ」と呼ばれています。

                    スタッドレスタイヤの基礎知識

                    スタッドレスタイヤとは?

                    スタッドレスタイヤとは、積雪や凍結路でも走行することを目的とした冬用のタイヤです。かつては「スタッド=鋲(びょう)」を路面との接地部に打ち込んだスパイクタイヤがその役目を果たしていましたが、路面を削りながら走ることによる粉塵などの問題から日本では使用されなくなりました。
                    そこで出てきたのが「スタッド=鋲(びょう)」が「レス=ない」冬タイヤ・スタッドレスタイヤです。サマータイヤと大きく異なる点は低温域でもしなやかさを保つことができるゴム質です。冬の道に適したものとなっています。
                    メーカーによりアプローチの仕方に違いはあるものの、吸水や撥水などの技術で氷上で滑る原因となる「水膜」を除去するための工夫が施されています。その一方で、サマータイヤ(ノーマルタイヤ)に比べると「走る」「曲がる」「止まる」といった基本的な運動性能が劣ります。そのため越冬して春先にはスタッドレスタイヤからサマータイヤ(ノーマル)タイヤに履き替える(元に戻す)ことが一般的です。

                    スタッドレスタイヤの寿命・交換時期

                    スタッドレスタイヤは溝の深さが新品時の50%まで摩耗したところで冬タイヤとして使用することはできません。この冬タイヤとしての性能限界は「プラットフォーム」で判断します。
                    プラットフォームとは、路面との接地面の溝の中にある突起です。新品時の50%摩耗すると表面に露出しますので、定期的に点検し露出する前に交換しましょう。尚、タイヤとしての寿命についてはサマータイヤ(ノーマルタイヤ)と同じくスリップサインを目安に判断することができます。
                    スリップサインは残り溝が1.6mmで露出します。スリップサインが露出したタイヤは、道路交通法で装着・使用が禁止されており、整備不良として交通違反となります。雨天時の排水性等も考慮し、残り溝が3~4mmで早めに交換をしましょう。

                    スタッドレスタイヤの選び方

                    降雪地にお住まいの方、積雪や凍結路面を走行する機会が多い方にはより氷上性能を重視したタイヤをオススメします。
                    それ以外の地域で比較的乾燥路(ドライ)を中心に走行される方や、レジャー・帰省などで時々降雪地へ向かわれる方は、氷上性能に加え経済性やライフ性能も考慮しながらトータルバランスで選ぶ方法がオススメです。
                    どのような走行シーン(路面状況)が多いのかを想像し求める性能からスタッドレスタイヤを検討しましょう。また、愛車の特性に合わせた選び方もできます。背が高く、重量があるミニバンやSUV・4×4向けには専用タイヤが存在します。
                    しっかりとした剛性でふらつきを抑制したり、4WDの特性を生かすため雪上での走破性を重視したものなど、その特徴に合わせたタイヤ選びも重要となります。

                    スタッドレスタイヤはホイールセットで買うべき?

                    一般的に冬の始まりと終わりに毎シーズン履き替えるスタッドレスタイヤは、ホイールセットでの購入・交換をオススメします。スタッドレスタイヤとサマータイヤ(ノーマルタイヤ)で1つのホイールを共用し、毎度タイヤとホイールを組み替えることはタイヤを傷める可能性を高めます。
                    組替え作業時に負担が掛かるタイヤのビード部(タイヤとホイールが接地する部分)が損傷するとエア漏れの原因となり、大変危険です。また、タイヤとホイールを組み替える交換工賃は、夏冬それぞれにホイールセット状態のものを脱着する工賃よりも高額であり、経済性からもホイールは共用せずにそれぞれに用意する方がメリットがあります。
                    また、シーズンオフの保管時においても、ホイール付きでの保管の方がタイヤが変形する心配が少なく、次回使用時の安全面からも推奨されます。

                    スタッドレスタイヤのお手入れ・保管方法

                    クルマの部品で、唯一路面と接しているのがタイヤです。「走る」「曲がる」「止まる」といったクルマの基本的な性能は、すべてタイヤを通じて路面に伝えられています。
                    「空気圧は適正か」「残り溝は充分にあるか」「摩耗に偏りはないか」「キズやひび割れはないか」「サイド部に膨らみはないか」という視点で日常的に点検をしましょう。タイヤの洗浄は、できるだけ水を使うことが推奨されています。
                    アルコールやベンジン等を使った洗浄は、ゴムの変質を招いたりタイヤの劣化を抑える成分である老化防止剤を落としすぎるためひび割れの原因となります。また、艶出し剤や保護剤の過度な使用についても同じく老化防止剤を落としてしまいひび割れの原因となることがあります。
                    夏用タイヤとの兼用等で一定期間車両から外して保管されるケースでは、「雨(水分)」「直射日光」「高温」「オゾン」「油分」を避け、ゴムの変質やタイヤコード(タイヤの骨組みとなる金属繊維)の劣化を抑止しましょう。
                    タイヤをホイールセットで保管する場合は空気圧を1.0kgf/cm2程度に下げて平積み、タイヤ単体での保管の場合は変形を避けるため縦置きがオススメです。