KUMHO ECOWING ES31の評判・評価・ユーザーレビュー

ユーザー総合評価

4.03/5
レビュー件数 : 59件
総合評価
4.03
ドライ性能
4.22
ウェット性能
4.05
乗り心地
4.16
静粛性
4.09
燃費性能
4.22
摩擦耗性
4.08
価格の妥当性
4.58
走行距離満足度
4.06
ブランド/デザイン
3.26
総合評価
4.03
ドライ性能
4.22
ウェット性能
4.05
乗り心地
4.16
静粛性
4.09
燃費性能
4.22
摩擦耗性
4.08
価格の妥当性
4.58
走行距離満足度
4.06
ブランド/デザイン
3.26
ユーザーレビュー一覧 59件中 31-45件目
1.5
投稿日
2023年04月23日
投稿ID
117002002-0000029
乗り心地
-
静粛性
-
燃費性能
-
走行距離満足度
2
ブランド/デザイン
1
発送の包み方

ダンボールで届くと思っていたので、袋とかに入れずそのまま届いたことに驚きました。

値段がお値打ちだったので購入させていただきました。

0
3.2
投稿日
2023年04月23日
投稿ID
117002002-0000028
乗り心地
4
静粛性
3
燃費性能
3
走行距離満足度
3
ブランド/デザイン
3
交換後の帰りに乗った感想

交換後の帰りに乗った感想だけですが、乗り心地改善した気がします!

もう少ししたら色々と分かると思いますが今は、この感じですね

0
5.0
投稿日
2023年04月17日
投稿ID
117002002-0000027
乗り心地
5
静粛性
5
燃費性能
-
走行距離満足度
5
ブランド/デザイン
5
問題なし

4
5.0
投稿日
2023年04月02日
投稿ID
117002002-0000026
乗り心地
5
静粛性
5
燃費性能
5
走行距離満足度
5
ブランド/デザイン
5
コスパ良いです

1
3.8
投稿日
2023年03月29日
投稿ID
117002002-0000025
乗り心地
4
静粛性
4
燃費性能
4
走行距離満足度
4
ブランド/デザイン
3
満足です

16インチで185/60はサイズがなくて困った。

送料は無料にしてもらえると助かる。わがままですかね

0
3.6
投稿日
2023年02月05日
投稿ID
117002002-0000024
乗り心地
4
静粛性
4
燃費性能
5
走行距離満足度
4
ブランド/デザイン
1
軽や街乗りならお勧め

交換前のタイヤ

LemonV 距離的にはもう少し走れそう(約2.5万km)だったが、ヒビも発生していたので交換。

改善点

・低価格: 軽自動車で街乗りが中心なので低価格は魅力的。

・乗り心地改善: 標準より10-20kpa程空気圧を高く設定すると、突き上げがだいぶ改善。標準だと、それなりに突き上げがある。

・ノイズ改善: 軽自動車なので煩いことには変わりがないが、音質が変わった(低音になった?)。 走行中の不快な音が減ったと感じた。

課題点

・出だしが重い: 以前のタイヤより、発進時に重く感じる。エコタイヤなのに。 (もう少し乗ると改善されるのかも?)

・耐久性: だいぶ以前にアジアンタイヤを購入し1か月でパンクしてしまった。 クムホタイヤは、十分な耐久性があることを願っている。

結論

 軽自動車や街乗り中心なら十分お勧めできると思う。

 履き替えてすぐに、一般道、高速道路、山道を含めた300kmの遠出をした。 グリップ、カーブ、制動等全く不安を感じることはなかった。 高速走行の際に、ふらふらするわけではないが、以前のタイヤの方が直進安定性があったと感じた。 高速のレーンチェンジの際に、ワンテンポ緩やかに動く感じがした。

 ネットの情報では、アジアンタイヤは技術革新によって、日欧ブランドとの品質・性能差が縮小しているという。 クムホタイヤは、多くの欧米日大手自動車メーカーの純正タイヤとして採用されている。 そのため、今回購入することにした。

 もっとハイグレードのタイヤにすれば、もっと乗り心地が良く、音も静かになるのかもしれない。 しかしながら軽自動車なので、価格面も含めて総合的に考えれば、ベストな選択の一つだと思う。

追記:交換してから約1500km程度走行

1. 空気が抜けやすい?

 以前に使用していたタイヤと比較して、空気圧が下がるのが若干速いような印象を受けている。高めの空気圧のせいかもしれない。給油ごとに確認するようにしている。

2. 出だし重いは解消?

 交換直後は出だしが重く感じていたが、今は感じなくなった。慣れてしまっただけかもしれない。

3. 燃費改善?

 以前のタイヤより燃費が改善しているのかもしれない。車の燃費計で確認していると約10%弱良くなっている。

現時点では、交換費用や交換後の使用感も含めて、交換して良かったですね。

2
5.0
購入者投稿
投稿日
2022年11月25日
投稿ID
117002002-0000023
乗り心地
5
静粛性
5
燃費性能
5
走行距離満足度
5
ブランド/デザイン
5
全く問題無し!!!

安くて品質に問題無し!!!

3
4.6
購入者投稿
投稿日
2022年10月24日
投稿ID
117002002-0000022
乗り心地
4
静粛性
4
燃費性能
5
走行距離満足度
5
ブランド/デザイン
5
純正装着エナセーブから履き替え

今のところエナセーブと比べてさほど差は感じません。

値段の割に非常に良いタイヤだと思います。

オートバックスのプライベートタイヤブランドなので安心です。

6
5.0
購入者投稿
投稿日
2022年10月14日
投稿ID
117002002-0000021
乗り心地
5
静粛性
5
燃費性能
5
走行距離満足度
5
ブランド/デザイン
5
ネット購入がスムーズ

タイヤをガソリンスタンドに直送していただき、スムーズに交換作業をしていただけました。

0
2.8
投稿日
2022年09月27日
投稿ID
117002002-0000020
乗り心地
4
静粛性
3
燃費性能
-
走行距離満足度
3
ブランド/デザイン
1
今や、アジアンタイヤは世界レベルです。

かつて、中国や韓国のタイヤは安かろう悪かろうで、ノイズが酷かったり雨は滑るし、高速はふらつくとか言われてました。

しかし、時代が令和になると、世界のタイヤメーカーランキングではなんとハンコックやクモホやナンカンなどがトップテンに入り、日本のメーカーはブリジストンのみ上位という状況になりました。

それなら、国内メーカーじゃなくてもいいじゃんとなり、初めてクモホを購入。

タイヤ交換をお願いしたスタンドの方は、前のタイヤ(プラクティバ)より固めのタイヤなので空気圧を指定より下げないようにしてくださいと言われました。

確かに走ると路面がダイレクトに伝わる感じでしっかりとした走りです。

でもロードノイズが大きいかというと全くそんなことなく快適な運転です。

まだ雨天の走行はしてないので、しばらくしたら再レビューします。

1
4.0
購入者投稿
投稿日
2022年08月21日
投稿ID
117002002-0000019
乗り心地
4
静粛性
4
燃費性能
4
走行距離満足度
5
ブランド/デザイン
3
コストパフォーマンス

価格が安価ですが、良い製品だと思いました。

2
5.0
購入者投稿
投稿日
2022年06月09日
投稿ID
117002002-0000018
乗り心地
5
静粛性
5
燃費性能
5
走行距離満足度
5
ブランド/デザイン
5
大丈夫ですよ。

車の使用期間を考慮してコスト優先でタイヤを選定しました。今まではタイヤシェア元世界1の企業のタイヤをみんなが知っているタイヤ屋さんで購入、セットしてもらっていましたが、違いはよくわからないですね。

コスパは良いと思います。

1
3.8
購入者投稿
投稿日
2022年05月03日
投稿ID
117002002-0000017
乗り心地
4
静粛性
5
燃費性能
-
走行距離満足度
4
ブランド/デザイン
2
おすすめです

国産タイヤでは無いしネット購入も初めてで不安もありましたがレビューと値段で購入を決め、近所のスタンドで取り付けをしてもらいました。

少し乗り心地は硬いかもしれないですが

ロードノイズが少なくノーマルタイヤより静かかもしれません。

燃費は交換したばかりなのでまだ分かりませんが、値段的に納得できました。

次回もこのタイヤで良いかと思っています。

0
3.6
投稿日
2021年11月16日
投稿ID
117002002-0000016
乗り心地
4
静粛性
5
燃費性能
4
走行距離満足度
4
ブランド/デザイン
1
思いの外、いいかも

まだタイヤ交換してから日数は短いですが、走行時の違和感は特に気にならないし、雨天走行時のブレーキ性能も問題なし

それでいて、コストは工賃込みでも近隣の販売店にお願いするより半額程度で済むので、総合的には良評価です

2
4.0
投稿日
2021年11月07日
投稿ID
117002002-0000015
乗り心地
4
静粛性
4
燃費性能
4
走行距離満足度
5
ブランド/デザイン
3
コスパ最高

安くて少し心配していたが、履いてみると予想以上に良かった。確かに国内ブランドの中上位タイヤと比べるとロードノイズは若干気になるかもしれないが、走りは全く問題ない。むしろこの価格でこのクオリティは上出来だと思う。

4

かんたんタイヤ検索

Q
年式(モデル)の確認方法が分からない方
A
車検証・シートベルトに記載されています。

年式(モデル)調べ方

  • 車検証の下記の部分をご確認ください。
    • 初年度登録年月日(年式)
    • 『初度登録年月』の左横に『登録年月日/交付年月日』という欄がありますが意味合いは全く違いますので気を付けましょう。
  • シートベルトの付け根にあるタグをご確認ください。
Q
タイヤサイズの確認方法が分からない方
A
タイヤ側面・車内のステッカーに記載されています。

タイヤサイズの調べ方

  • タイヤサイズはタイヤの側面に、メーカー名や商品名とともに表示されています。下記の写真の場合「205/65R15」がタイヤサイズになります。
    タイヤサイズはタイヤの側面に、メーカー名や商品名とともに表示されています。下記の写真の場合「205/65R15」がタイヤサイズになります。
  • 運転席側ドアを開けた内側の部分に、タイヤサイズとタイヤ空気圧が記載されているステッカーが貼ってあります。(車種によってはないタイプもあります。)
    運転席側ドアを開けた内側の部分に、タイヤサイズとタイヤ空気圧が記載されているステッカーが貼ってあります。(車種によってはないタイプもあります。)
Q
インチアップとは?
A
運動性能向上やドレスアップのためにホイールのリム径を大きくすることです。ホイールサイズ変更に伴いタイヤサイズも変更する必要があります。メリットとしてはグリップ性能やコーナリング性能、操舵の応答性の向上といった主に運動性能の向上とホイールの大口径化によるドレスアップ効果が挙げられます。反対にデメリットとしては乗り心地やノイズ性能、転がり抵抗性能低下の恐れがあります。

西暦/和暦の早見表

西暦 和暦
2023年 令和5年
2022年 令和4年
2021年 令和3年
2020年 令和2年
2019年 平成31年/令和元年
2018年 平成30年
2017年 平成29年
2016年 平成28年
2015年 平成27年
2014年 平成26年
2013年 平成25年
2012年 平成24年
2011年 平成23年
2010年 平成22年
2009年 平成21年
西暦 和暦
2008年 平成20年
2007年 平成19年
2006年 平成18年
2005年 平成17年
2004年 平成16年
2003年 平成15年
2002年 平成14年
2001年 平成13年
2000年 平成12年
1999年 平成11年
1998年 平成10年
1997年 平成9年
1996年 平成8年
1995年 平成7年
1994年 平成6年
  • メーカー
  • 車種
  • 年式
  • 装着中の
    タイヤサイズ
  • タイヤ
    の種類

下記よりメーカーを選択して
クリックしてください

    • メーカー
    • 車種
    • 年式
    • 装着中の
      タイヤサイズ
    • タイヤ
      の種類
    • メーカー
    • 車種
    • 年式
    • 装着中の
      タイヤサイズ
    • タイヤ
      の種類
    • メーカー
    • 車種
    • 年式
    • 装着中の
      タイヤサイズ
    • タイヤ
      の種類

    現在装着中のタイヤサイズを選んでください

      購入するタイヤのサイズを選択してください

      • メーカー
      • 車種
      • 年式
      • 装着中の
        タイヤサイズ
      • タイヤ
        の種類

      タイヤの種類を選んでください

        • メーカー
        • 車種
        • 年式
        • 装着中の
          タイヤサイズ
        • タイヤ
          の種類

        インチアップしますか?

        タイヤの種類を選んでください

          • タイヤ幅
          • 扁平率
          • インチ
          • タイヤ幅
          • 扁平率
          • インチ
          000
          000
          R00

          タイヤ幅(mm)

            • タイヤ幅
            • 扁平率
            • インチ
            • タイヤ幅
            • 扁平率
            • インチ
            000
            000
            R00

            扁平率(%)

              145R12等、扁平率表記のないLTタイヤについては「82」をご選択下さい

              • タイヤ幅
              • 扁平率
              • インチ
              • タイヤ幅
              • 扁平率
              • インチ
              000
              000
              R00

              インチ

                • タイヤ
                  の種類
                • メーカー
                • 車種
                • 年式
                • 装着中の
                  タイヤサイズ

                下記よりメーカーを選択して
                クリックしてください

                  • タイヤ
                    の種類
                  • メーカー
                  • 車種
                  • 年式
                  • 装着中の
                    タイヤサイズ
                  • タイヤ
                    の種類
                  • メーカー
                  • 車種
                  • 年式
                  • 装着中の
                    タイヤサイズ
                  • タイヤ
                    の種類
                  • メーカー
                  • 車種
                  • 年式
                  • 装着中の
                    タイヤサイズ

                  現在装着中のタイヤサイズを選んでください

                    購入するタイヤのサイズを選択してください

                    • タイヤ
                      の種類
                    • メーカー
                    • 車種
                    • 年式
                    • 装着中の
                      タイヤサイズ

                    インチアップしますか?

                    商品一例

                    「24ヶ月プレミアム保証」について

                    4本以上タイヤを購入する場合に有償で加入できる延長保証です。

                    「24ヶ月プレミアム保証」にご加入いただくと、以下2つの特典があります。

                    • パンク保証期間は24ヶ月。
                    • 1本パンクでも、4本すべてを新品に交換。追加代金は不要。

                    詳しくはこちらをご覧ください。

                    「24ヶ月プレミアム保証」について

                    4本以上タイヤを購入する場合に有償で加入できる延長保証です。

                    「24ヶ月プレミアム保証」にご加入いただくと、以下2つの特典があります。

                    • パンク保証期間は24ヶ月。
                    • 1本パンクでも、4本すべてを新品に交換。追加代金は不要。

                    詳しくはこちらをご覧ください。

                    ユーザー総合評価基準

                    走行満足度 走行時の満足度。人へのおすすめ度合
                    乗り心地 乗り心地の良さ。路面の凹凸が生む振動が車に伝わるのを低減する性能
                    ブランド/デザイン ブランド力、デザイン力。タイヤ購入時の決め手
                    静粛性 ドライブ時の静けさ。路面から伝わる音やノイズを低減する性能
                    低燃費 タイヤの転がりやすさ。走行時の抵抗を抑え、同じ燃料の量でも、より遠くまで走行する性能