MICHELIN PILOT PILOT SPORT 5の評判・評価・ユーザーレビュー

ユーザー総合評価

4.46/5
レビュー件数 : 223件
  • ★4以上
  • ★3以上4未満
  • ★2以上3未満
  • ★1以上2未満
    0件
総合評価
4.46
ドライ性能
4.72
ウェット性能
4.63
乗り心地
4.50
静粛性
4.23
燃費性能
4.19
摩擦耗性
4.06
価格の妥当性
4.59
走行距離満足度
4.70
ブランド/デザイン
4.70
総合評価
4.46
ドライ性能
4.72
ウェット性能
4.63
乗り心地
4.50
静粛性
4.23
燃費性能
4.19
摩擦耗性
4.06
価格の妥当性
4.59
走行距離満足度
4.70
ブランド/デザイン
4.70
最新投稿画像
ユーザーレビュー一覧 195件中 1-15件目
4.1
購入者投稿
投稿日
2025年01月10日
投稿ID
112003070-0000223
ドライ性能
5
ウェット性能
4
乗り心地
4
静粛性
4
燃費性能
4
摩擦耗性
4
価格の妥当性
4
買ってよかった。

純正からの交換です。

PILOT PILOT SPORT 5が思ってた以上に安かったので購入しました。購入後に気づきましたが、タイヤに生産国がタイランド書かれていたことが安さに繋がってたと気づきました。PILOT PILOT SPORT 4はドイツ製ですもんね。そりゃ高いわ。

しかし、レヴォーグの純正タイヤと比較すると転がり抵抗が少なくなったと動き出した瞬間からわかります。燃費も街乗り1km/lくらい伸びました。(6km/l→7km/l)ハンドルも軽くなったのがわかるくらいです。

乗り心地も柔らかくなって結果的に満足です。

将来タイヤの購入を検討する際、同じ商品を再度購入しようと思いますか?
購入しようと思う
0
4.4
購入者投稿
投稿日
2025年01月09日
投稿ID
112003070-0000222
ドライ性能
5
ウェット性能
4
乗り心地
5
静粛性
5
燃費性能
4
摩擦耗性
4
価格の妥当性
4
ありがとうございました。

タイヤ販売店の価格よりも安く

希望のタイヤの在庫があったので利用しました。

友人の勧めです。

年末年始は

取り付け店舗のスケジュールが

ネットで表示してあるものと違っていたので

取り付け日がタイトな場合は

店舗に事前に確認しておいた方が良いと思います。

将来タイヤの購入を検討する際、同じ商品を再度購入しようと思いますか?
購入しようと思う
0
4.9
購入者投稿
投稿日
2025年01月08日
投稿ID
112003070-0000221
ドライ性能
5
ウェット性能
5
乗り心地
4
静粛性
5
燃費性能
5
摩擦耗性
5
価格の妥当性
5
とても良かったです。

受付から交換までスムーズに対応していただき、トータル1時間程度で作業が終わり満足しています。

将来タイヤの購入を検討する際、同じ商品を再度購入しようと思いますか?
購入しようと思う
0
4.4
購入者投稿
投稿日
2025年01月08日
投稿ID
112003070-0000220
ドライ性能
5
ウェット性能
5
乗り心地
4
静粛性
4
燃費性能
4
摩擦耗性
5
価格の妥当性
4
選んでよかった

秋口に交換して、はや3ケ月経ちました。

以前のタイヤより運転時の音は静かになった感じです。

価格的にも、お手頃価格で良かったと思います。

将来タイヤの購入を検討する際、同じ商品を再度購入しようと思いますか?
購入しようと思う
0
4.0
投稿日
2024年12月30日
投稿ID
112003070-0000218
ドライ性能
4
ウェット性能
-
乗り心地
4
静粛性
4
燃費性能
4
摩擦耗性
-
価格の妥当性
4
コスパが良い

2023年4月にYOKOHAMA ADVAN SPOTSに履き替え、その前のブリヂストンREGNOと比べ静かで乗り心地も大幅改善と喜んでおりましたが、1年半(24/11)後の定期点検でタイヤの溝にヒビが(4輪とも)入ってますとの報告にガッくし(´ω`)、早期の入れ替えを勧められました。 ADVANの安物買いの銭失いと反省し、今回はチョット真剣に検討。結果、ミシュランPILOT SPORT5に... 決めてはTIRE HOODのweb site、この価格で? と半信半疑で注文しましたが、結果は◯

オートバックス殿の対応もスムーズで親切丁寧...今までディーラーやタイヤ専門店の対応何だったの? 2倍以上のコスパにビックリでした。

タイヤの性能に関しては、まだ200kmしか走っていないので何とも言えませんが、少なくとも乗り心地と静かさは今までのREGNO.ADVANと比べて遥かに優秀です。 これが3年くらい続くと良いのですが...

将来タイヤの購入を検討する際、同じ商品を再度購入しようと思いますか?
購入しようと思う
1
4.0
購入者投稿
投稿日
2024年12月29日
投稿ID
112003070-0000217
ドライ性能
4
ウェット性能
-
乗り心地
4
静粛性
4
燃費性能
4
摩擦耗性
-
価格の妥当性
4
メルセデス AMG/A35タイヤ交換

購入時から約13,000kmの走行にて標準装備のコンチネンタル製タイヤが限界(フロントタイヤ 内側からワイヤーが出てきそうとなった)のため、ミシュランを選択して購入しました。

走行距離が短いため、コンチネンタルとの比較詳細は不明ですが、乗り心地が良い様に感じます。

もう少し使用して摩耗について、比較してみます。

将来タイヤの購入を検討する際、同じ商品を再度購入しようと思いますか?
購入しようと思う
0
4.0
購入者投稿
投稿日
2024年12月24日
投稿ID
112003070-0000216
ドライ性能
4
ウェット性能
4
乗り心地
4
静粛性
3
燃費性能
4
摩擦耗性
-
価格の妥当性
5
初ミシュラン

標準装着タイヤが48000kmで摩耗、ひび割れが出始めたため交換しました。

ロードノイズはサイズなりにします。

4本中1本がタイ産で3本が中国産でしたが気にならない人は買って良いと思います。

XL規格だからかはわかりませんが少し腰高になった感じはします。

実際に今までディフューザー下を擦ってたところを擦らず通れるようになりました。

(空気圧は指定空気圧のXL適正)

あとはライフに期待したいと思います。

将来タイヤの購入を検討する際、同じ商品を再度購入しようと思いますか?
購入しようと思う
0
4.3
購入者投稿
投稿日
2024年12月18日
投稿ID
112003070-0000215
ドライ性能
5
ウェット性能
4
乗り心地
4
静粛性
4
燃費性能
4
摩擦耗性
-
価格の妥当性
5
グリップ力が高い

ミシュランのタイヤを使ってみたかったことととカッコ良さそうだったので購入。カーブでしっかりグリップしてくれ切り込んでも安心感があり、良いタイヤだと思います。

将来タイヤの購入を検討する際、同じ商品を再度購入しようと思いますか?
購入しようと思う
0
5.0
購入者投稿
投稿日
2024年12月16日
投稿ID
112003070-0000214
ドライ性能
5
ウェット性能
-
乗り心地
5
静粛性
5
燃費性能
5
摩擦耗性
-
価格の妥当性
5
MICHELIN PILOT PILOT SPORT 5

運転しやすくなり、安心感が増したと思う。少なくとも不明な挙動や不快な印象はない。

将来タイヤの購入を検討する際、同じ商品を再度購入しようと思いますか?
購入しようと思う
0
4.6
投稿日
2024年12月07日
投稿ID
112003070-0000213
ドライ性能
5
ウェット性能
-
乗り心地
5
静粛性
4
燃費性能
4
摩擦耗性
-
価格の妥当性
5
良いタイヤです

年間走行距離があまりにも少ないため、最初は安いタイヤで済まそうかと思っていたが、車の性格上、妥協するのがもったいないと思い、ネットでいろいろ検索していたらTIREHOODを見つけ、あこがれていたミシュランタイヤをこの価格でできることで交換となった。乗り心地・静粛性は、前のブリヂストンがグリップ志向のものだったため、とてもよくなったと思う。雨天時の走行はまだ未経験のためわからないが、ミシュランなのでまあ間違いはないと思う。若干低燃費志向のタイヤであるためか、ブレーキ時に少し転がりすぎていく感じがあるが、すぐ慣れた。高速走行時も足元がビシッと締まった感じで、急な車線変更も何度か試してみたが、一発でピタッと収まるので、さすがミシュランだと思った。自車はノーマルのプリウスと違いスポーツ志向のコンプリートモデルなので、このタイヤ選択は間違っていなかったと思う。

将来タイヤの購入を検討する際、同じ商品を再度購入しようと思いますか?
購入しようと思う
0
4.7
投稿日
2024年12月04日
投稿ID
112003070-0000212
ドライ性能
5
ウェット性能
5
乗り心地
5
静粛性
5
燃費性能
5
摩擦耗性
3
価格の妥当性
5
摩耗につき交換

コスパがかなりいいと思います。

将来タイヤの購入を検討する際、同じ商品を再度購入しようと思いますか?
購入しようと思う
0
4.3
購入者投稿
投稿日
2024年12月02日
投稿ID
112003070-0000211
ドライ性能
5
ウェット性能
5
乗り心地
4
静粛性
4
燃費性能
4
摩擦耗性
-
価格の妥当性
4
初めての非純正タイヤ

同じ車種に乗っている人のレビューで決定。

満足度90%! マイナス10%は思ったよりスポーティーよりコンフォートより。 でも、乗り心地や静粛性は純正のRFTの比では無い。

将来タイヤの購入を検討する際、同じ商品を再度購入しようと思いますか?
購入しようと思う
0
4.7
購入者投稿
投稿日
2024年11月27日
投稿ID
112003070-0000210
ドライ性能
5
ウェット性能
5
乗り心地
5
静粛性
4
燃費性能
4
摩擦耗性
-
価格の妥当性
5
ウェット性能抜群

純正タイヤからの変更です。直進の安定性、ウェットでのグリップは抜群です。ふらつきもなく安定したタイヤだと思います。

将来タイヤの購入を検討する際、同じ商品を再度購入しようと思いますか?
購入しようと思う
0
5.0
購入者投稿
投稿日
2024年11月26日
投稿ID
112003070-0000209
ドライ性能
5
ウェット性能
5
乗り心地
5
静粛性
5
燃費性能
-
摩擦耗性
-
価格の妥当性
5
コスパ高い

純正装着のダンロップSPORTS MAXX50は

ロードノイズが気になったのでミシュランを選びました。

静かめでいいと思います。

ドライ、ウェットもある程度の距離走りましたが

特に不満はありません。

何よりビバンダム君が可愛い。

将来タイヤの購入を検討する際、同じ商品を再度購入しようと思いますか?
購入しようと思う
0
4.2
投稿日
2024年11月17日
投稿ID
112003070-0000208
ドライ性能
4
ウェット性能
-
乗り心地
4
静粛性
4
燃費性能
-
摩擦耗性
-
価格の妥当性
5
良い商品だと思います

価格と性能(口コミによる)からこのタイヤを選びました。

交換して100kmほどしか走っておらず、ウェット路面も走っていないので、全てを評価することはできませんが、グリップ力・静粛性・転がり抵抗の小ささは、以前履いていたヨコハマタイヤのアドバンdBv552と同等もしくは上回るように感じます。

スポーティで静かなタイヤをお探しの方にはお勧めです。

将来タイヤの購入を検討する際、同じ商品を再度購入しようと思いますか?
購入しようと思う
1

かんたんタイヤ検索

Q
年式(モデル)の確認方法が分からない方
A
車検証・シートベルトに記載されています。

年式(モデル)調べ方

  • 車検証の下記の部分をご確認ください。
    • 初年度登録年月日(年式)
    • 『初度登録年月』の左横に『登録年月日/交付年月日』という欄がありますが意味合いは全く違いますので気を付けましょう。
  • シートベルトの付け根にあるタグをご確認ください。
Q
タイヤサイズの確認方法が分からない方
A
タイヤ側面・車内のステッカーに記載されています。

タイヤサイズの調べ方

  • タイヤサイズはタイヤの側面に、メーカー名や商品名とともに表示されています。下記の写真の場合「205/65R15」がタイヤサイズになります。
    タイヤサイズはタイヤの側面に、メーカー名や商品名とともに表示されています。下記の写真の場合「205/65R15」がタイヤサイズになります。
  • 運転席側ドアを開けた内側の部分に、タイヤサイズとタイヤ空気圧が記載されているステッカーが貼ってあります。(車種によってはないタイプもあります。)
    運転席側ドアを開けた内側の部分に、タイヤサイズとタイヤ空気圧が記載されているステッカーが貼ってあります。(車種によってはないタイプもあります。)
Q
インチアップとは?
A
運動性能向上やドレスアップのためにホイールのリム径を大きくすることです。ホイールサイズ変更に伴いタイヤサイズも変更する必要があります。メリットとしてはグリップ性能やコーナリング性能、操舵の応答性の向上といった主に運動性能の向上とホイールの大口径化によるドレスアップ効果が挙げられます。反対にデメリットとしては乗り心地やノイズ性能、転がり抵抗性能低下の恐れがあります。

西暦/和暦の早見表

西暦 和暦
2023年 令和5年
2022年 令和4年
2021年 令和3年
2020年 令和2年
2019年 平成31年/令和元年
2018年 平成30年
2017年 平成29年
2016年 平成28年
2015年 平成27年
2014年 平成26年
2013年 平成25年
2012年 平成24年
2011年 平成23年
2010年 平成22年
2009年 平成21年
西暦 和暦
2008年 平成20年
2007年 平成19年
2006年 平成18年
2005年 平成17年
2004年 平成16年
2003年 平成15年
2002年 平成14年
2001年 平成13年
2000年 平成12年
1999年 平成11年
1998年 平成10年
1997年 平成9年
1996年 平成8年
1995年 平成7年
1994年 平成6年
  • メーカー
  • 車種
  • 年式
  • 装着中の
    タイヤサイズ
  • タイヤ
    の種類

下記よりメーカーを選択して
クリックしてください

    • メーカー
    • 車種
    • 年式
    • 装着中の
      タイヤサイズ
    • タイヤ
      の種類
    • メーカー
    • 車種
    • 年式
    • 装着中の
      タイヤサイズ
    • タイヤ
      の種類
    • メーカー
    • 車種
    • 年式
    • 装着中の
      タイヤサイズ
    • タイヤ
      の種類

    現在装着中のタイヤサイズを選んでください

      購入するタイヤのサイズを選択してください

      • メーカー
      • 車種
      • 年式
      • 装着中の
        タイヤサイズ
      • タイヤ
        の種類

      タイヤの種類を選んでください

        • メーカー
        • 車種
        • 年式
        • 装着中の
          タイヤサイズ
        • タイヤ
          の種類

        インチアップしますか?

        タイヤの種類を選んでください

          • タイヤ幅
          • 扁平率
          • インチ
          • タイヤ幅
          • 扁平率
          • インチ
          000
          000
          R00

          タイヤ幅(mm)

            • タイヤ幅
            • 扁平率
            • インチ
            • タイヤ幅
            • 扁平率
            • インチ
            000
            000
            R00

            扁平率(%)

              145R12等、扁平率表記のないLTタイヤについては「82」をご選択下さい

              • タイヤ幅
              • 扁平率
              • インチ
              • タイヤ幅
              • 扁平率
              • インチ
              000
              000
              R00

              インチ

                • タイヤ
                  の種類
                • メーカー
                • 車種
                • 年式
                • 装着中の
                  タイヤサイズ

                下記よりメーカーを選択して
                クリックしてください

                  • タイヤ
                    の種類
                  • メーカー
                  • 車種
                  • 年式
                  • 装着中の
                    タイヤサイズ
                  • タイヤ
                    の種類
                  • メーカー
                  • 車種
                  • 年式
                  • 装着中の
                    タイヤサイズ
                  • タイヤ
                    の種類
                  • メーカー
                  • 車種
                  • 年式
                  • 装着中の
                    タイヤサイズ

                  現在装着中のタイヤサイズを選んでください

                    購入するタイヤのサイズを選択してください

                    • タイヤ
                      の種類
                    • メーカー
                    • 車種
                    • 年式
                    • 装着中の
                      タイヤサイズ

                    インチアップしますか?

                    商品一例

                    「24ヶ月プレミアム保証」について

                    4本以上タイヤを購入する場合に有償で加入できる延長保証です。

                    「24ヶ月プレミアム保証」にご加入いただくと、以下2つの特典があります。

                    • パンク保証期間は24ヶ月。
                    • 1本パンクでも、4本すべてを新品に交換。追加代金は不要。

                    詳しくはこちらをご覧ください。

                    「24ヶ月プレミアム保証」について

                    4本以上タイヤを購入する場合に有償で加入できる延長保証です。

                    「24ヶ月プレミアム保証」にご加入いただくと、以下2つの特典があります。

                    • パンク保証期間は24ヶ月。
                    • 1本パンクでも、4本すべてを新品に交換。追加代金は不要。

                    詳しくはこちらをご覧ください。

                    ユーザー総合評価基準

                    走行満足度 走行時の満足度。人へのおすすめ度合
                    乗り心地 乗り心地の良さ。路面の凹凸が生む振動が車に伝わるのを低減する性能
                    ブランド/デザイン ブランド力、デザイン力。タイヤ購入時の決め手
                    静粛性 ドライブ時の静けさ。路面から伝わる音やノイズを低減する性能
                    低燃費 タイヤの転がりやすさ。走行時の抵抗を抑え、同じ燃料の量でも、より遠くまで走行する性能