KUMHO SOLUS 4S HA32の評判・評価・ユーザーレビュー

ユーザー総合評価

4.13/5
レビュー件数 : 321件
96%

207件/215件中

総合評価
4.13
ドライ性能
4.31
ウェット性能
4.30
雪上性能
4.04
乗り心地
4.16
静粛性
4.04
燃費性能
4.00
摩擦耗性
3.75
冬季性能の持続性
3.63
価格の妥当性
4.60
走行距離満足度
4.31
ブランド/デザイン
3.50
総合評価
4.13
ドライ性能
4.31
ウェット性能
4.30
雪上性能
4.04
乗り心地
4.16
静粛性
4.04
燃費性能
4.00
摩擦耗性
3.75
冬季性能の持続性
3.63
価格の妥当性
4.60
走行距離満足度
4.31
ブランド/デザイン
3.50

購入サイズ:225/55R17 でユーザーレビューを絞り込み中

商品レビュー クチコミAI要約 β版

本機能はトライアル導入です。正確性や品質を保証するものではないため、レビュー・クチコミ本文と合わせてご確認ください。

主なコメント

  • 山間地での雪道走行を考慮し、オールシーズンタイヤを選択
  • クムホのオールシーズンタイヤはコスパ的に満足
  • 雪道走行時のグリップや快適性にも満足

関連ワード

  • #オールシーズンタイヤ
  • #クムホ
  • #コスパ
  • #雪道
  • #グリップ
最新投稿画像
ユーザーレビュー一覧 6件中 1-6件目
3.2
投稿日
2024年12月05日
投稿ID
117005009-0000251
ドライ性能
3
ウェット性能
-
雪上性能
-
乗り心地
3
静粛性
3
燃費性能
3
摩擦耗性
-
冬季性能の持続性
-
価格の妥当性
4
初オールシーズン!

まだ乾燥している路面しか走行していませんが、サマータイヤと比べると若干安定が悪い感じがしますが支障はありません。

値段もお手頃価格なので、あとは凍った路面でグリップするかと摩耗がどんな感じなのか次第でと思います。

将来タイヤの購入を検討する際、同じ商品を再度購入しようと思いますか?
購入しようと思う
0
5.0
投稿日
2024年11月01日
投稿ID
117005009-0000242
ドライ性能
5
ウェット性能
5
雪上性能
-
乗り心地
5
静粛性
5
燃費性能
5
摩擦耗性
-
冬季性能の持続性
-
価格の妥当性
5
すり減った国産より、新品のアジアンですね。

夏、冬でタイヤを交換していましたので、夏タイヤは3万キロくらいの消耗でしたが年月が経ちましたので冬タイヤを廃棄してオールシーズンに変えました。 このタイヤを選んだのはコスパと欧州でメーカー標準に選定されたという品質への信頼からです。

200kmほど走って一皮むけて、走行感覚も安定しロードノイズも少なくなり大変満足しています。

以前のように豪雪地帯へ行くこともなく、住んでいる横浜では年に2,3回しか降雪がありませんので、スタッドレスを維持保管するのはもったいない。 ただ、坂の多い横浜では凍結路の不安からスタッドレス時代から布チェーンを保有しています。

将来タイヤの購入を検討する際、同じ商品を再度購入しようと思いますか?
購入しようと思う
1
4.4
購入者投稿
投稿日
2023年07月23日
投稿ID
117005009-0000116
ドライ性能
4
ウェット性能
4
雪上性能
-
乗り心地
4
静粛性
5
燃費性能
-
摩擦耗性
-
冬季性能の持続性
-
価格の妥当性
5
初オールシーズンタイヤ

初のオールシーズンタイヤです。

地域的にあまり雪など降らず、スタッドレスほとんど使わないので今回購入しました。

まだ走り始めて間なしで、初めての海外製タイヤですが、今のところ違和感や不備は感じません。

またスタッドレスタイヤがなくなったので、その分家にスペースができ、妻も喜んでいます。

摩耗製、雪上、燃費はまだ評価できないですが、今のところ満足してます。

将来タイヤの購入を検討する際、同じ商品を再度購入しようと思いますか?
購入しようと思う
0
2.3
購入者投稿
投稿日
2023年06月16日
投稿ID
117005009-0000110
ドライ性能
3
ウェット性能
3
雪上性能
3
乗り心地
3
静粛性
3
燃費性能
3
摩擦耗性
1
冬季性能の持続性
1
価格の妥当性
1
今後TIREHOODは利用しません

1年365日運転するのですが、近年腰痛の為、夏タイヤ冬タイヤの交換が難しくなった為、初めてオールシーズンタイヤを購入しました。

走行した感じは夏タイヤと冬タイヤの中間という感じです。

今年の2月の大雪(関東地方)では下道でもチェーン規制の高速も問題なく走れました。

しかし5月の12月点検で残り溝がフロント2.7mmリヤ3.7mmでサイドだけが偏摩耗しており整備工場の方に空気圧不足による偏摩耗の可能性が高いので販売店取り付け店に問い合わせた方がいいとのことでした。

このタイヤはXL規格なので本来空気圧を高めに入れなければならないのですが、TIREHOOD取り付けをお願いしたタイヤ館からは何も申告なく。

そこで問い合わせたところTIREHOOD・タイヤ館(直接お店へ)双方とも(タイヤ出荷時は何も問題ない・ミニバン専用タイヤを選ばない、

日々のタイヤ管理、早めにローテーションをしなかったお客様が悪い)と現車の状況を確認せず回答でした。

今の自分の経済状況ではすぐに買い替えは出来ないので、このすり減ったタイヤで事故を起こしても自己責任ですか?と問い合わせても双方があちらに連絡してくださいとのこと。もう2度とここでタイヤは購入しません!!!!

今後は値段より信頼できる販売店で購入したいと思います。

将来タイヤの購入を検討する際、同じ商品を再度購入しようと思いますか?
購入しようと思わない
2
3.4
購入者投稿
投稿日
2023年01月01日
投稿ID
117005009-0000061
乗り心地
4
静粛性
3
燃費性能
3
走行距離満足度
4
ブランド/デザイン
3
コスパ重視

国産のサマータイヤから履き替えました。コスパ重視で、初めてのアジアンタイヤ購入です。関東南部在住で、ほとんど雪は降りません。

もしもの降雪に備えて、オールシーズンタイヤを検討しておりましたが、経済的な理由からこのタイヤに決めました。

標準タイヤサイズより1サイズアップしました。これが正解みたいで、ステアリングフィールの悪化は無く、踏ん張りも効くような印象です。

今のところ不満は無く、お買い得品と思います。

3
3.8
投稿日
2022年09月24日
投稿ID
117005009-0000021
乗り心地
4
静粛性
4
燃費性能
3
走行距離満足度
4
ブランド/デザイン
4
思っていたより良いです

初めてのアジアンタイヤだったので、昔から名の知れている韓国ブランドが無難かなと思い購入。

装着直後のノイズが気になりましたが、100kmくらいの走行で消えたあとは、日本ブランドのサマータイヤと変わらない感覚です。

スノー性能はまだ試していませんが、オールシーズンタイヤにスタッドレスほどの性能は期待していないので、サマータイヤ以下でなければ良いと思っています。

0
  • 1

かんたんタイヤ検索

タイヤの写真から、自動でタイヤサイズを
読み取り検索する機能です

  • 実証実験の機能であり、100%の正確性を
    保証するものではありません
Q
年式(モデル)の確認方法が分からない方
A
車検証・シートベルトに記載されています。

年式(モデル)調べ方

  • 車検証の下記の部分をご確認ください。
    • 初年度登録年月日(年式)
    • 『初度登録年月』の左横に『登録年月日/交付年月日』という欄がありますが意味合いは全く違いますので気を付けましょう。
  • シートベルトの付け根にあるタグをご確認ください。
Q
タイヤサイズの確認方法が分からない方
A
タイヤ側面・車内のステッカーに記載されています。

タイヤサイズの調べ方

  • タイヤサイズはタイヤの側面に、メーカー名や商品名とともに表示されています。下記の写真の場合「205/65R15」がタイヤサイズになります。
    タイヤサイズはタイヤの側面に、メーカー名や商品名とともに表示されています。下記の写真の場合「205/65R15」がタイヤサイズになります。
  • 運転席側ドアを開けた内側の部分に、タイヤサイズとタイヤ空気圧が記載されているステッカーが貼ってあります。(車種によってはないタイプもあります。)
    運転席側ドアを開けた内側の部分に、タイヤサイズとタイヤ空気圧が記載されているステッカーが貼ってあります。(車種によってはないタイプもあります。)
Q
インチアップとは?
A
運動性能向上やドレスアップのためにホイールのリム径を大きくすることです。ホイールサイズ変更に伴いタイヤサイズも変更する必要があります。メリットとしてはグリップ性能やコーナリング性能、操舵の応答性の向上といった主に運動性能の向上とホイールの大口径化によるドレスアップ効果が挙げられます。反対にデメリットとしては乗り心地やノイズ性能、転がり抵抗性能低下の恐れがあります。

西暦/和暦の早見表

西暦 和暦
2023年 令和5年
2022年 令和4年
2021年 令和3年
2020年 令和2年
2019年 平成31年/令和元年
2018年 平成30年
2017年 平成29年
2016年 平成28年
2015年 平成27年
2014年 平成26年
2013年 平成25年
2012年 平成24年
2011年 平成23年
2010年 平成22年
2009年 平成21年
西暦 和暦
2008年 平成20年
2007年 平成19年
2006年 平成18年
2005年 平成17年
2004年 平成16年
2003年 平成15年
2002年 平成14年
2001年 平成13年
2000年 平成12年
1999年 平成11年
1998年 平成10年
1997年 平成9年
1996年 平成8年
1995年 平成7年
1994年 平成6年
  • メーカー
  • 車種
  • 年式
  • 装着中の
    タイヤサイズ
  • タイヤ
    の種類

下記よりメーカーを選択して
クリックしてください

    • メーカー
    • 車種
    • 年式
    • 装着中の
      タイヤサイズ
    • タイヤ
      の種類
    • メーカー
    • 車種
    • 年式
    • 装着中の
      タイヤサイズ
    • タイヤ
      の種類
    • メーカー
    • 車種
    • 年式
    • 装着中の
      タイヤサイズ
    • タイヤ
      の種類

    現在装着中のタイヤサイズを選んでください

      購入するタイヤのサイズを選択してください

      • メーカー
      • 車種
      • 年式
      • 装着中の
        タイヤサイズ
      • タイヤ
        の種類

      タイヤの種類を選んでください

        • メーカー
        • 車種
        • 年式
        • 装着中の
          タイヤサイズ
        • タイヤ
          の種類

        インチアップしますか?

        タイヤの種類を選んでください

          • タイヤ幅
          • 扁平率
          • インチ
          • タイヤ幅
          • 扁平率
          • インチ
          000
          000
          R00

          タイヤ幅(mm)

            • タイヤ幅
            • 扁平率
            • インチ
            • タイヤ幅
            • 扁平率
            • インチ
            000
            000
            R00

            扁平率(%)

              145R12等、扁平率表記のないLTタイヤについては「82」をご選択下さい

              • タイヤ幅
              • 扁平率
              • インチ
              • タイヤ幅
              • 扁平率
              • インチ
              000
              000
              R00

              インチ

                • タイヤ
                  の種類
                • メーカー
                • 車種
                • 年式
                • 装着中の
                  タイヤサイズ

                下記よりメーカーを選択して
                クリックしてください

                  • タイヤ
                    の種類
                  • メーカー
                  • 車種
                  • 年式
                  • 装着中の
                    タイヤサイズ
                  • タイヤ
                    の種類
                  • メーカー
                  • 車種
                  • 年式
                  • 装着中の
                    タイヤサイズ
                  • タイヤ
                    の種類
                  • メーカー
                  • 車種
                  • 年式
                  • 装着中の
                    タイヤサイズ

                  現在装着中のタイヤサイズを選んでください

                    購入するタイヤのサイズを選択してください

                    • タイヤ
                      の種類
                    • メーカー
                    • 車種
                    • 年式
                    • 装着中の
                      タイヤサイズ

                    インチアップしますか?

                    AIタイヤサイズ検索をご利用のお客様へ

                    注意事項

                    • 本機能は実証実験の機能であり、100%正確なタイヤサイズ読み取りを保証するものではありません。
                    • 車両に適合しないサイズのタイヤの誤注文となった場合はサイズ間違いあんしん保証の規定に準拠いたします。
                    • 本機能の利用にあたり、お客様自身で画像(写真)のアップロードが必要となります。
                    • 画像のアップロード者は、本機能を利用した場合、当社に対して画像の使用、複製、公開、二次著作物の作成
                      及び配布を行うことができる、無償の永続的な権利を許諾したものとします。
                      また、当社に対して、著作者人格権を行使しないことに同意するものとします。
                    • アップロードする画像は、個人情報を含むセンシティブ情報が含まれない事を必ず確認のうえ、ご利用ください。
                    • 画像の角度や明暗、撮影場所によっては正しくタイヤサイズが読み取れない場合がございます。予めご了承ください。

                    上記、内容にご了承頂けましたら、ボタンを押して次に進んでください。

                    • メーカー
                    • 車種
                    • 年式
                    • 装着中の
                      タイヤサイズ
                    • タイヤ
                      の種類

                    下記よりメーカーを選択して
                    クリックしてください

                      • メーカー
                      • 車種
                      • 年式
                      • 装着中の
                        タイヤサイズ
                      • タイヤ
                        の種類
                      • メーカー
                      • 車種
                      • 年式
                      • 装着中の
                        タイヤサイズ
                      • タイヤ
                        の種類
                      • メーカー
                      • 車種
                      • 年式
                      • 画像
                        アップロード
                      • 判定結果

                      アップロード画像の注意点

                      画像の良い例

                      • タイヤの真横から至近距離かつ水平に撮影されている状態
                      • 水や泥などの汚れがない状態
                      • 写真面積の大半をタイヤが占めており、余白や余計なものが写っていない状態
                      • 晴れた日の明るい場所かつ日差しの差込みや日影などが写っていない状態

                      画像の悪い例

                      • タイヤの斜めや上部から撮影されている状態
                      • タイヤまでの距離が遠い状態(写真面積に占めるタイヤの割合が小さい状態)
                      • 水や泥などの汚れがある状態
                      • 日差しや日影などが写っている状態
                      • 暗い場所での撮影
                      • タイヤの一部が写真に写っていない状態

                      画像のアップロード

                      お客様の選択された車は前輪と後輪のタイヤサイズが異なります。 お手数ですが、前輪と後輪の画像2枚をアップロードください。
                      • 1ファイルあたりの容量は10MBまで
                      • 画像サイズは縦800pix、横800pix以上
                      • ファイル形式はjpg/jpeg/png
                      • 低扁平タイヤや一部タイヤメーカーでは上手く読み取れない場合がございます。
                      • インチアップ、インチダウンをしている場合、お選びいただいた車種、年式とサイズが一致しない場合がございます。
                      • メーカー
                      • 車種
                      • 年式
                      • 画像
                        アップロード
                      • 判定結果

                      アップロード内容の確認

                      前輪の画像

                      後輪の画像

                      • メーカー
                      • 車種
                      • 年式
                      • 画像
                        アップロード
                      • 判定結果

                      判定結果

                      画像:(車種情報と一致しました)

                      • 判定サイズ()がお客様の車の装着タイヤに記載されているサイズと一致しているかご確認ください。

                      のタイヤを探す場合、タイヤの種類を選んでください

                      画像:(車種情報と一致しました)

                      • 判定サイズ()がお客様の車の装着タイヤに記載されているサイズと一致しているかご確認ください。

                      前輪:、後輪:のタイヤを探す場合、タイヤの種類を選んでください

                      • メーカー
                      • 車種
                      • 年式
                      • 画像
                        アップロード
                      • 判定結果

                      判定結果

                      前輪の画像:

                      後輪の画像:

                      再度、画像のアップロードをやり直す

                      • 1ファイルあたりの容量は10MBまで
                      • 画像サイズは縦800pix、横800pix以上
                      • ファイル形式はjpg/jpeg/png
                      • 低扁平タイヤや一部タイヤメーカーでは上手く読み取れない場合がございます。
                      • インチアップ、インチダウンをしている場合、お選びいただいた車種、年式とサイズが一致しない場合がございます。

                      画像での自動読取りをやめて自分でサイズを選択する

                      商品一例

                      「24ヶ月プレミアム保証」について

                      4本以上タイヤを購入する場合に有償で加入できる延長保証です。

                      「24ヶ月プレミアム保証」にご加入いただくと、以下2つの特典があります。

                      • パンク保証期間は24ヶ月。
                      • 1本パンクでも、4本すべてを新品に交換。追加代金は不要。

                      詳しくはこちらをご覧ください。

                      「24ヶ月プレミアム保証」について

                      4本以上タイヤを購入する場合に有償で加入できる延長保証です。

                      「24ヶ月プレミアム保証」にご加入いただくと、以下2つの特典があります。

                      • パンク保証期間は24ヶ月。
                      • 1本パンクでも、4本すべてを新品に交換。追加代金は不要。

                      詳しくはこちらをご覧ください。

                      ユーザー総合評価基準

                      走行満足度 走行時の満足度。人へのおすすめ度合
                      乗り心地 乗り心地の良さ。路面の凹凸が生む振動が車に伝わるのを低減する性能
                      ブランド/デザイン ブランド力、デザイン力。タイヤ購入時の決め手
                      静粛性 ドライブ時の静けさ。路面から伝わる音やノイズを低減する性能
                      低燃費 タイヤの転がりやすさ。走行時の抵抗を抑え、同じ燃料の量でも、より遠くまで走行する性能

                      ※「将来タイヤの購入を検討する際、同じ商品を再度購入しようと思いますか?」という質問への回答を集計し、「はい」と答えた人数を表示しています。

                      th4000013172
                      10670
                      4