節約したいあなたに。お買い得タイヤ特集

「タイヤ交換しないといけないけどできるだけ節約したい」
「でも、安かろう悪かろうでは困る」
そんな声にお応えすべく、タイヤフッド担当者のおすすめ商品をご紹介します。
タイヤフッドでは、自動車メーカーの承認や新車装着実績があるタイヤメーカーの製品のみをお取り扱いしております。
自動車メーカーの厳しい要求に耐えうる、高い品質のタイヤを製造することができるメーカーです。
お客様に自信を持ってご提供するために大切にしているお取り扱い条件です。
※一部、グループ企業やセカンドブランドも含みます
今回はその数あるラインナップの中から低価格でご紹介できる商品を集めました。
価格と性能のバランスを考えると「コスパいいね!」と思っていただけるのではないでしょうか。
お客様からのレビューで実際にそういった声を頂いている商品を中心に選定しております。
今回のタイヤ交換の候補として是非ご検討くださいませ。
KUMHO ES31/HS52/PS71 など
クムホタイヤは1960年創業の韓国の有名タイヤメーカー。
自動車メーカーへのOEM供給実績もあり、現在では世界180ヵ国以上で販売されるグローバルメーカーです。
クムホタイヤジャパンとしては1977年設立で、日本でも40年以上の歴史を持ちます。日本専用設計のスタッドレスタイヤの開発や、2010年導入の日本のラベリング制度(性能表示の規格)にもいち早く対応するなど、日本に合ったタイヤを開発・販売しているのが特徴です。
こちらのページでは、そのクムホタイヤの中でも特にリーズナブルにご提供できる商品をピックアップいたしました。
Gislaved ULTRA*SPEED 2
ギスラベッドは北欧スウェーデンを代表するタイヤブランドです。
日本ではあまり知られていないブランドですが、現在はドイツの老舗タイヤメーカー・コンチネンタルタイヤの傘下にあり、その品質が担保されている点がおすすめポイントです。
今回ご紹介するウルトラスピード2は、リーズナブルでありながらもヨーロッパ仕込みの優れたグリップ力と操縦安定性が特徴で、お客様からのレビューでも「コスパいいね」の声を多数頂戴しております。
コンパクトカーからSUVサイズまで幅広いラインナップでご用意しておりますので是非ご検討ください。
Continental ContiMaxContact MC5
コンチネンタルは欧州新車装着率No.1を誇るドイツの老舗タイヤメーカーです。
タイヤのみならずブレーキシステム、サスペンションシステム、電子デバイスなど自動車関連部品のトータルサプライヤーでもあります。
そんなコンチネンタルの数多くあるタイヤラインナップで特にお買い得品としてご提案したいのがコンチマックスコンタクトMC5です。アジア太平洋地域専用モデルとして開発され、運動性能と快適性の両立を目指したタイヤです。ヨーロッパ仕込みの運動性能とアジアの速度域で求められる快適性をバランスしたタイヤです。
まだまだ現役で生産されているタイヤですが、カタログ上では旧モデルとなりますのでお財布にも優しいのも特徴。スポーティさも求めたいけど快適性を犠牲にしたくない、そんなお客様の声にお応えできる商品です。
サイズ別商品一覧 (税込/本)
購入商品:KUMHO ECOWING ES31
安くて少し心配していたが、履いてみると予想以上に良かった。
走りは全く問題ない。むしろこの価格でこのクオリティは上出来だと思う。
【茨城県、マツダ デミオにお乗りのお客様】
購入商品:KUMHO ECSTA HS52
「晴れのグリップも満足、雨のグリップも満足、静粛性も良かったです。価格も安かったしコスパ良いですね」
【静岡県、フィアット 500にお乗りのお客様】
購入商品:KUMHO ECSTA PS71
ワインディング、ウェットコンディション、高速と乗りましたが総じて満足度は高いです。
国産タイヤから海外タイヤまで乗ってますが、この価格帯での満足感はNO.1でオススメタイヤとして推せます。
【埼玉県、スバル インプレッサスポーツにお乗りのお客様】
購入商品:Gislaved ULTRA*SPEED 2
静粛度はかなり良く感じられます。なんと言っても「コスパ」最高!!!
【大阪府、フォルクスワーゲン ザ・ビートルにお乗りのお客様】
購入商品:Gislaved ULTRA*SPEED 2
コスト重視で購入したところ、「え!何これ!?静かだし、こんなに乗り心地いいの?!」と、ある意味で期待(あまり期待してなかったの)を裏切られたというのが、第一印象でした。
【神奈川県、ボルボ V70にお乗りのお客様】
購入商品:Continental ContiMaxContact MC5
元々高価なイメージがあったので、アジア製造とはいえ、この価格は驚きで、迷わず選択しました。
交換直後の印象は動きの軽さを感じる割にステアリングの手応えはしっかりとあり、上質感も感じます。
【千葉県、フォルクスワーゲン シャランにお乗りのお客様】
購入商品:Continental ContiMaxContact MC5
高速も200Kmほど乗りましたが、ブレることなくしっかりとした乗り心地で良い感じです。『コスパ最強』の良いタイヤだと思ってます!
【長野県、ホンダ ヴェゼルにお乗りのお客様】